• 大貫妙子 TAEKO OHNUKI / プリッシマ PURISSIMA (LP)
73年に山下達郎、村松邦男との伝説のグループ「シュガー・ベイブ」を経て76年からソロ活動を開始し現在まで数多くの作品を発表するシンガー・ソングライター「大貫妙子」の'88CD移行期の稀少アルバム!

CONDITION(DISK/JACKET):EX-/EX

FORMAT:LP

LABEL:MIDI INC / RVC

CAT#:MIL-1042

COUNTRY:JPN

YEAR:1988

DETAIL

帯付。歌詞インサート付。アンケート・ハガキ封入。DISC極薄いスレ、薄いヘアライン小。

COMMENT

73年に山下達郎、村松邦男との伝説のグループ「シュガー・ベイブ」を経て76年からソロ活動を開始し現在まで数多くの作品を発表するシンガー・ソングライター「大貫妙子」の'88CD移行期の稀少アルバム!80年代初頭のヨーロピアン路線の三部作に続くような全編暖かいアコースティック・サウンドで構成した洗練されたラブ・ソング・アルバム。ネーザン・イースト、ジェフ&ジョー・ポーカロ、小野リサ、矢野顕子等が演奏参加。DAVID PAICH、ROBBY BUCHANAN、NATHAN EAST、JOE & JEFF PORCAROの豪華海外勢のバック・ミュージシャンにオーケストラを加えた編成で贈る2009年にNHKで放送された藤原紀香主演のテレビ版ドラマ「ツレがうつになりまして」のエンディング・テーマに使われた心暖まるナンバー"TEMA PURISSMA"、ジャジーなサウンドに乗せて大貫妙子の世界観に引き込まれる大人のムーンライト・ラヴ・ソング"MONOCHROME & COLOURS"、彼女お得意のボッサ路線のナンバーで小野リサがアコースティック・ギターを爪弾くメランコリック・ボッサの快作"VOCE E BOSSANOVA"、矢野顕子のアコースティック・ピアノのみをバックに訪れる冬の情景が目に浮かぶ美しいナンバー"或る晴れた日"、ピアノ、チェロ、フルートのビートレスの編成で贈る心癒される脱力系ソング"月のきざはし"等全編美しいアコースティック・サウンドに大貫独特の歌声が全体を包み込む地味ながら飽きのこない素晴らしいアルバム!ちなみに本作以降は小林武史との三部作"NEW MOON"(90年)~"DRAWING"(92年)~"Shooting Star in the Blue Sky"(93年)を制作しより孤高の存在となって独自のポップスを追及していくことに。。

TRACK LIST

A1,TEMA PURISSMA

A2,MONOCHROME & COLOURS

A3,CAVALIERE SERVENTE

A4,VOCE E BOSSANOVA

A5,恋人とは・・・

B1,RAIN DANCE

B2,GOOD LUCK!小さなショーウィンド

B3,或る晴れた日

B4,TEMA PURISSMA-COOL SAX VERSION

B5,月のきざはし

大貫妙子 TAEKO OHNUKI / プリッシマ PURISSIMA (LP)

MIL-1042

0円(税込)

在庫状況 売切れ中

購入数

CATEGORY

全ての商品 (新入荷更新順はこちら)

SPECIAL FEATURE / BLOG

TWITTER