'84のアルバム。アレンジに松任谷正隆、井上鑑、船山基起、笹路正徳。PARATHUTEの確かなスキルの演奏が光る爽やかなサマー・ポップ・チューン"夏の恋・ジェラシー"、ゴージャスなブラスを配した巨匠筒美京平作のモータウン・リズム調のポップ・ナンバー"下町スウィング"等ゴージャスなアレンジ、バックの確かな演奏スキルも素晴らしいCITY POP〜LIGHTMELLOWアルバム。
CONDITION(DISK/JACKET):EX/EX
FORMAT:LP / ***アナログレコードです。CDではありません***
LABEL:POLYDOR
CAT#:28MX1187
COUNTRY:JPN
YEAR:1984
DETAIL
元々帯なし(シュリンクの上にステッカー帯)。歌詞INSERTシミ多。DISC状態良好。
COMMENT
DJ YOSHIZAWA DYNAMITE.JP"ニュースクール歌謡ダンスクラッシックス!"に収録された和モノ定番"フライディ・チャイナタウン"でオナジミ、林家三平の娘で、春風亭小朝の夫人だった「泰葉」の'84のアルバム。現在はお騒がせタレント的な扱いですが、シンガーソングライターとして歌手デビューし、コノ頃はCITY POPの良質なアルバムを作っていました。アレンジに松任谷正隆、井上鑑、船山基起、笹路正徳。演奏は松任谷正隆、井上鑑、笹路正徳、林立夫、山木秀生、渡嘉敷祐一、青山純、浜口茂外也、斉藤ノブ、高水健司、富倉安生、松原正樹、土方隆行、今剛、鳥山雄二、数原晋、JAKE H.CONCEPTION、松下誠、EVE等錚々たるスタジオ・ミュージシャンが参加。シングル・カットされた自作で編曲は"フライディ・チャイナタウン"と同じく井上鑑がを担当、PARATHUTEの確かなスキルの演奏が光る爽やかなサマー・ポップ・チューン"夏の恋・ジェラシー"、同じくシングル曲でゴージャスなブラスを配した巨匠筒美京平作のモータウン・リズム調のポップ・ナンバー"下町スウィング"、同じく筒美京平作のシンセを効かせた歌謡グルーヴィー・ポップ"ショート・ストーリー"、アーバン・メロウな"ダーリン"、イントロにディスク・ジョッキーの煽りが入るグルーヴィー・ポップ"GOOD-MORNING T.V.SHOW"、シャッフル・リズムのグルーヴィーAORミッド"かくれんぼSTORY"等ゴージャスなアレンジ、バックの確かな演奏スキルも素晴らしいCITY POP〜LIGHTMELLOWアルバム。
TRACK LIST
A1,こころの交差点
A2,ダーリン
A3,下町スウィング
A4,DR.ハートに電話して
A5,夏の恋・ジェラシー
B1,KIS'MET−運命−
B2,GOOD-MORNING T.V.SHOW
B3,ショート・ストーリー(短編小説)
B4,かくれんぼSTORY
B5,DREAM OF A DAY